妊活・不妊治療

体外受精の費用はトータルどのくらい?実際に支払った金額の詳細を公開!

2020年7月29日

 

こんにちは、しおりです。

 

今回は、体外受精にかかった費用について記事にしたいと思います。

 

ちなみに私が通っていたクリニックは神奈川県。

 

他のクリニックと比べて費用はややお高めのところですが、体外受精を検討している方の参考になれば幸いです。

 

この記事を書いているのはこんな人
プロフィール

@_shiori_k

 

 

体外受精一回の費用はトータルどのくらい?

 

結論から言いますと、採卵のための刺激周期から移植日までにかかった費用のトータルは・・

1,105,300円

 

100万超えでした・・。

 

体外受精へのステップアップを検討していたとき、看護師さんに費用を聞いたら「人にもよるけど60万くらいかな〜」なんて言われましたが、ほぼ倍かかってます。

 

最初に聞いていた金額と実際の支払額が全然違う話はよく聞くのであるあるだと思いますが・・ちょっと不親切ですよね。

 

 

費用の詳細を公開

 

これだけ高額だと、一体何にどれだけお金がかかっているのか気になりますよね。

 

なので、費用の詳細を公開します。

 

まず、採卵周期と移植周期それそれの金額は以下の通り。

  • 採卵周期にかかった費用
    909,200円
  • 移植周期にかかった費用
    196,100円

 

では、ここから詳細です。

 

採卵周期の費用詳細

何に いくら
採卵、媒精および受精卵培養 363,000円
胚盤胞培養 77,000円
受精卵の凍結保存(1容器目) 77,000円
受精卵の凍結保存追加分 220,000円
全身麻酔 20,000円
子宮内膜炎検査 33,000円
血液検査 8,800円
注射 74,300円
お薬 15,300円
その他(再診料、超音波など) 20,800円
(合計) 909,200円

※採卵のときに子宮内膜炎検査(33,000円)をしたのでその費用も加算されています。

 

受精卵を凍結保存する容器代が高いですよね。

 

私は5個受精できたので5個分の容器代がかかりました。

 

1容器目は77,000円で追加分は1個につき55,000円。

 

77,000円+(55,000円×4)=297,000円です。

 

受精卵はたくさんあった方がいいけど、その分費用がかかってしまうという・・なんだか切ない。

 

凍結胚移植周期の費用詳細

何に いくら
凍結融解胚移植 110,000円
血液検査 22,000円
お薬 23,000円
注射 7,000円
その他(再診料、超音波など) 34,100円
(合計) 196,100円

 

移植周期に入ってから新しく膣錠が処方されたのですが、それがまぁ高い。

 

15日分で18,000円。なんと1日1,200円!

 

体外受精はこれまでの治療とケタ違い

 

改めてかかった費用を見て、体外受精は高度治療であることをつくづく実感しました。

 

体外受精はそれまでの治療と比べて心身への負担がとても大きいです。

 

採卵まで毎日注射しなきゃいけないし、たまごの受精や凍結結果が心配で眠れない日々を過ごしたりもしました。

 

そのうえに、この出費。

 

ここまでの苦労ってなかなかないよなって思います。

 

だからこそ、思い切って体外受精にステップした全ての方の「子供が欲しい」というその想いが報われますようにと願うばかりです。

 

では、今回は以上です。

 

Copyright© shiori's channel , 2024 All Rights Reserved.